日常で忘れがちな事を書き留める
私が普段生活している中で起こったこと、思いついたことを記録していきます。
2018年2月1日
佐賀県ってご存知ですか?笑
全国都道府県別 魅力度ランキングでは、
毎回下位にランクインしており、
2015年のランキングでは、
ワースト2位を記録してます。
そんな佐賀県の県庁所在地である、
佐賀市のあれこれについてご紹介していきます。
(なぜ佐賀って?前住んでいて、ふと思い出したからです。笑)
まず佐賀県と言えば「佐賀海苔」
全国で生産される海苔の約4分の1を占め、
なんと13年連続販売額と生産量、
ともに日本一です。
「海苔なんてどれもかわんねーよ。」
と思われているそこのあなた!
海苔には見た目や香りで等級が決まっており、
優等から7等まで全9等級あります。
また、それから「上」、「黒」、「B」など、
様々な格付けがされています。
「味が入ってねーじゃん」
いい質問ですね。
ここで不思議なことは、
「味」
これが評価基準に入っていないことです。
びっくりされるかと思いますが、
先ほど紹介した等級での味の違いは、
ほとんど変わらないとのことです。
見た目と香り重視ということですかね。
しかし値段はピンからキリまで、
10倍以上の差が付きます。
私は海苔の等級を決めて出荷する検査場でアルバイトをしたことがありますが、
検査員の方はものすごいスピードで検査をしていきます。
文字通りの流れ作業です。
どこをどう見てその等級になるのか、
素人目では絶対に分からない世界でした。
日本の生産量の約4分の1を占めているので、
結構な確率であなたも佐賀海苔を食べているかもしれません。
あなたが食べたコンビニのおにぎりにも使われていたかもしれませんね。
海苔の事しか話してませんが、
時々でいいから、
佐賀県のことを思い出してあげてください。
2018年2月8日
インフルエンザやっほい
もらいましたよ・・・
インフルエンザB型。
先日までインフルエンザだった嫁からorz
とりあえず夫婦共倒れは回避できてよかった。。。
B型って熱が出るときと、出ないときがあるんですね。
嫁の時は38℃くらいの熱が繰り返し出ていたんですけど、
私の時は36.5℃と平熱へいねつw
全身ずっと鳥肌が立っている感覚(俗に言う寒気?)以外は、
いたって普通でした。
発症から2日目まで普通に仕事していたくらいです。
上司に帰れと言われ帰るも、、、
やることない。
だって動けるし。
とりあえず嫁が撮りためているテレビ番組を見る。
飽きる。(普段テレビ見ないのでよくわからない)
寝る。
起きる。
食欲は通常通りあるので食べる。
嫁がtr・・・(以下ループ)
という暇な時間をここ数日過ごしていました。
だいぶ寒気も収まってきたので、
あと3,4日くらいで復帰かな?
おとなしく寝ます。
2018年2月13日
ヤバい超楽しい。。。
インフルエンザB型でした。
体調快調です。
超暇です。
上司に明日出社すると伝え(社内規定を守り、軽快になってから2日)、
束の間の最後の休日を満喫するために嫁とお出かけしました。(マスク着用)
出てみて思ったことは、、、
ヤバい超楽しい。笑
普段平日休みはなく、
連休があっても大型連休のみというサラリーマンにとって、
平日の真昼間から外に出るということはとてつもなく非日常。
(大学生の時はあっただろうが、そんなもんもう知らん。)
大型連休の時の人混みも(大嫌い)、
店員の忙しそうな風景(大声の客引き)もなく。
何かまったりとした空気が漂っていました。笑
そして若い人の少ないこと少ないこと。
見かけるのは主婦や老人たち。
嫁曰くこれが普通とのこと。
・・・なんてすばらしいんだ。
私が望んでいた世界がそこにはありました。
たまっている有給を消化せねば。(使命感)
と思った一日でした。
あっちゃんの日記とか備忘録